今日は卒業式。
いっちは在校生として、この日まで寒い体育館着膨れしながら頑張ってきました。毎日毎日。
が。
昨夜発熱(涙)
一昨日あたりからゼコゼコ多くなってきてるなーとは思っていたのだけれど。
昨日の夕方には止まらなくなり。夜熱が上がりだし嘔吐が始まり。
いっちの調子悪い時のいつものパターンというか。
ずっと調子崩さずだったんですよね。こんなに崩さないのは生まれて初めてというか。最高記録でしたね。
カニューレが入ってないことで、喘息が出にくくなったことがこの記録を出せたのでしょうね。いっちさんの気道はかなり過敏で、今までカニューレが凄く負担になっていたので。
『抜いたら発作でにくくなるよ』と医師が言ってたのは本当だった。
こうしてずっと体調を崩さないでこれたのが良かったのか。これだけ吐き続けたのに比較的元気。動きはしないけれどぐったりしてしまうことは殆ど無い。熱も朝には下がり、日中は出ても微熱程度だし。基礎体力が上がっていたのでしょうね~強くなったな。
けれどな。4年間一緒に学んだ、支援級のお兄ちゃんお姉ちゃんの卒業式に出られなかったのは残念だったな。ママにもお世話になったなー先輩ママとして色々教えてもらって。
淋しいけれど、同じ地域に住んでいるしね。いっちが中学一年になる頃には、お兄ちゃんお姉ちゃんは中学3年生。進む道は支援学校だったり支援級だったりそれぞれだけれど。どちらに進んでも彼らがいるからね。心強いです。
卒業おめでとう!
昨日は、寒い雨の中、兄の卒業式無事終了しました。
夕方からYは調子を崩して…現在、発熱中。
いっちゃんは具合どうですか?
春休み終わって落ち着いたら、またぜひ!!
そうだ、お兄ちゃん卒業だったねーおめでとう!
Yちゃん大丈夫?いっちはね、喉の炎症で熱が出たみたい。
その他は全然大丈夫で、熱が治まった翌日には吐かなくなって。
ここのところずっとゼコゼコしていたし、血痰も続いていたからそれでだと思う。
Yちゃんもう下がった?
そうだね。春休み終わって落ち着いたらまたランチでもしよう!!!