落ち着いたなんてね。 毎度毎度の事なんだけれど。彼女がそんなに直ぐに良くなる事は無くて。 それはわかってはいるんだけれど、一日熱が上がらなかったんだもん。
今日は39度9分。 40度無いから大丈夫か。なんて思ってしまうぐらい狂った母。
40度超えは、怖いよ~~~!!! 今日、少しでも下がってくれてるといいけど・・・。
食物アレルギー、なのかな。だとしても、体調がわるいときに出た 一時的なものでありますように!!! 今は、とにかく熱が下がって、体調が上向いてくれるように 願ってます! ママも身体に気を付けてね。
40.9ってなったときビビッた。どうなっちゃうんだろうって。 昨日は熱は下がってて、御飯もある程度食べられたよ。
なんだかね、ウィルスやらばい菌やらよく調べたのだけれど。 それらを疑うようなデータがでず。 結局疲れによる体力低下でアレルギーが出たのだろうって。 今日アレルギー検査の結果が出るんだけれどね。どうだろう・・・大豆っていっぱい使われてるんだよね(涙)
いっちちゃん大丈夫かな? 私も疲れがたまると蕁麻疹がでる体質なんです(^^;) 大豆のアレルギー無いといいですね(/_・、)
息子は調べたら、牛乳・卵の白身・ピーナッツがダメでした。 私が気になるのを選んで調べたのでまだありそうで怖いです。
りとmamaさんも疲れで出る体質なんですね。 いっちもそのようです。今日結果が出るので今のところは、・・・と思われるってとこなんだけれど、 元々、微量ならば発症しない程度のアレルギーがあり、疲れなどで今回のようにドカンっ!って出てしまうのかもって事です。
息子さんもあるんですね。卵って結構ありますよね。 今回このようになってから、気がついたらパッケージの裏を眺めている私です・・・
Your Comment
You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">
Name
E-mail
URI
40度超えは、怖いよ~~~!!!
今日、少しでも下がってくれてるといいけど・・・。
食物アレルギー、なのかな。だとしても、体調がわるいときに出た
一時的なものでありますように!!!
今は、とにかく熱が下がって、体調が上向いてくれるように
願ってます!
ママも身体に気を付けてね。
40.9ってなったときビビッた。どうなっちゃうんだろうって。
昨日は熱は下がってて、御飯もある程度食べられたよ。
なんだかね、ウィルスやらばい菌やらよく調べたのだけれど。
それらを疑うようなデータがでず。
結局疲れによる体力低下でアレルギーが出たのだろうって。
今日アレルギー検査の結果が出るんだけれどね。どうだろう・・・大豆っていっぱい使われてるんだよね(涙)
いっちちゃん大丈夫かな? 私も疲れがたまると蕁麻疹がでる体質なんです(^^;)
大豆のアレルギー無いといいですね(/_・、)
息子は調べたら、牛乳・卵の白身・ピーナッツがダメでした。
私が気になるのを選んで調べたのでまだありそうで怖いです。
りとmamaさんも疲れで出る体質なんですね。
いっちもそのようです。今日結果が出るので今のところは、・・・と思われるってとこなんだけれど、
元々、微量ならば発症しない程度のアレルギーがあり、疲れなどで今回のようにドカンっ!って出てしまうのかもって事です。
息子さんもあるんですね。卵って結構ありますよね。
今回このようになってから、気がついたらパッケージの裏を眺めている私です・・・