遊びに来たお友達がチップスターを持ってきてくれて。
皆で宿題やって、その後おやつ食べて・・・ってしてたら、突然いっちさんの咳が始まり。
あ、変なとこ入っちゃった?って思って吸引しようとバルブをはずしたら・・・
チョコンとカニューレ出口に濡れたチップスター・・・見事に入り込んだようです・・・
水分は喘息の時に良く誤嚥してしまったりがありますが、固形はリークが無いのであまり無い事なんですけどね。
スピーチの穴から落ち込んだんだろうなぁ。ならば咳で穴から口に上げて欲しいのですけどねぇ・・・そこまでの力はまだ無かったか・・・。
咳で上げられず、砕けたご飯粒何粒かで窒息しそうになり、オペ室に運ばれた前歴を持つ彼女なので。しばらく気を付けてみていたのですが、どうやらあの一粒のチップスターが入ってしまっただけなようで大丈夫そう。その後、公園にでかけ真っ暗になるまでお友達と元気に遊んでました♪
出せるようになるなんて強くなったなぁ~とは思いますがね。気を付けていただきたいものだわ・・・。
さて、今日は席替えがあったらしく。いっちは親友Aちゃんとは離れ離れになってしまったそうです。“シュン”としていたらしいです。
下校時にそんな話をしていたら、Aちゃんが、
『いっちゃんといるのあきたっ!』と。朝から(登校も途中から一緒です)帰りまでずっと一緒な二人なので、さすがにそれはそうかも・・・まぁ、子供は正直だからこうやってきつい一言も言うのよねぇ~って思ったら。
『けどね。家に帰るとまたすぐにいっちゃんに会いたくなっちゃうの。』
だそうです(笑)
1年生は可愛いなぁ~
『きっとね、いっちゃんもそうだと思うよ』と答えました(笑)
まぁ~二人とも、この席替えでまたお友達の輪を広げてくださいね♪
最近のコメント